1. HOME
  2. 顔のたるみ取り
  3. フェイスリフト
顔のたるみ取り
フェイスリフト

フェイスリフト

顔のたるみ取り

73

ふぇいすりふと

フェイスリフト

頬のたるみを一気に引き上げる!!

フェイスラインが崩れ始めた。ほうれい線が深くなってきた。口周りのたるみが気になっている。これらは加齢による顔のたるみの症状。顔のたるみはエステで引き上げますか? それとも美容針で引き上げますか? いずれの方法も少しは効果はあるけれど、満足のいく結果なんて得る事はできないでしょう。

そこでお勧めするのが『フェイスリフト』によるたるみの引き上げ、リフトアップです。フェイスリフトは弛んでしまった顔の皮膚や筋肉を切除して引き上げ、たるみを無かったことにする、たるみをリセットする若返り治療の一つです。ここではそんなフェイスリフトについて実際の治療法から、手術のリスク、費用や美容クリニックの選び方まで美容のプロが詳しくご紹介いたします。是非、参考にして下さい。

たるみを取って引き上げる

フェイスリフト

フェイスリフトとは、弛んでしまった顔の皮膚や筋肉を切開・切除して取り除き、たるみを取り除いて、老いを一度リセットする若返り治療の一つです。弛んでしまった皮膚を切り取ってしまいますのでその効果は絶大で、腫れの期間を除けば一瞬にしてたるみが取れるので非常に人気の高い整形手術の一つです。

フェイスリフト

加齢によって弛んでしまった皮膚は切り取る以外に効果的な方法はありません。手術ですので一時的に1週間程度は腫れが出てしまいますが、その効果には誰もが満足することができます。

フェイスリフトの効果

フェイスリフトの効果は、崩れてしまったフェイスラインを整えること、ほうれい線を改善できること、そうして口周りのたるみを改善できるということです。

  • ほうれい線の改善
  • 崩れたフェイスラインの改善
  • シワ・たるみの改善
  • 見た目の若返り
  • マリオネットラインの改善
  • 顔のたるみの引き上げ
  • 目尻周辺のたるみの改善
  • ハリ・艶・弾力のアップ など

フェイスリフトの実際

フェイスリフトの手術はどのようにして行われるのか、実際の手術の内容、術後の経過や手術におけるリスク・問題点についてもご紹介しましょう。

フェイスリフトの麻酔方法

フェイスリフトの麻酔ですが、局所麻酔でも対応はできますが、多くのクリニックでは全身麻酔や静脈麻酔といった麻酔方法を併用しています。その理由は手術時間が長いため、体への苦痛を最小限にするということ、麻酔の範囲が広く痛みを抑える目的ということもあるようです。いずれにせよ、局所麻酔で治療ではなく、他の麻酔方法の併用が推奨されています。

手術の内容・方法

術後の経過

手術のリスク・問題点

PRICE

フェイスリフトの料金

CHOICE

クリニックの選び方

Q&A

フェイスリフトに関する質問集

フェイスリフトの手術、術後の経過などよくわからない不明な部分をQ&A形式でお答えしています。これからフェイスリフトを考えている方は是非参考にして下さい。

フェイスリフトの傷は目立ちやすいんですか?
フェイスリフトの場合、切開する範囲が広いのは事実です。しかし、耳の前側と後下側ですので、傷跡としては決して目立ちやすいものではありません。問題は切開するデザインや縫合の技術、引き上げ方で傷跡というのは違ってきますので医師の技術と経験が最も傷に左右するとお考え下さい。
術後の経過が心配です。腫れや内出血というのはどれくらいで、どの程度続きますか?
術後の腫れですが、翌日がピークで大きな腫れが3日程度持続します。その後少しずつ腫れは引いていき、5〜6日頃には6〜7割の腫れが引くというのが一般的です。抜糸は7日ですが、抜糸の翌日には8〜9割程度の腫れが引いてると考えて良いでしょう。
切開する場所を教えてほしいです。
フェイスリフトの切開する場所ですが、耳の上側の頭髪内5〜6センチ部分から耳の前側を耳の形状の沿って切開、耳たぶの付け根から裏側3〜4センチまでと広範囲に切開します。
術後の腫れは覚悟しています。でもできる限り腫れは抑えたいです。自宅でできる方法で腫れを早く引かせる方法を教えてほしいです。
腫れを早く引かせる方法というのは、実はあまり現実的な方法はありません。腫れというのは早く引かせるのがコツではなく、腫れさせないということが大切なんです。腫れさせない方法というのは、できる限り早めに冷やすということ、術直後から手術した部分は強い炎症を引き起こしますので、鎮静させる意味でもクーリングを行います。そうして、腫れによって皮膚が引き延ばされないようしっかりと圧迫するということも腫れさせない方法の一つです。